大阪府羽曳野市の西向寺は420年以上の歴史を誇る浄土真宗本願寺派の寺院です。

住職ブログ









オススメの記事

生きることとは別れること〜浄土真宗の葬儀〜
満中陰(四十九日)を執り行うにあたって。(浄土真宗の場合)
ご葬儀について。
売り言葉に買い言葉。
南無阿弥陀仏にはどんな意味があるのか。
2017年 新年明けましておめでとうございます。
西向寺の年間行事のご案内。
仏前結婚式〜お寺で行う結婚式〜
死ぬときはひとりぼっち。
ホームページを開設しました。


月間アーカイブ