大阪府羽曳野市の西向寺は420年以上の歴史を誇る浄土真宗本願寺派の寺院です。

住職ブログ

平成最後の年末です


 ながらくのご無沙汰です。いよいよと今年も年末が近づき何かと慌ただしくなってまいりました。
最近やたら、「平成最後の〇〇」とかいうのが、多くなってきましたね。時代が変わろうとしている
のだから当然のことなのでしょうが。
そもそも「平成」とは「国の内外、天地とも平和が達成される」という意味が込められたそうらしい
ですが、中々天地にはその願いは通じていなかったような気がします。特に数年おきに起こる巨大地震。
建物の倒壊だけではなく、我々の想像を絶する大津波に車や家屋が飲み込まれ流される様子は、まさに
阿鼻叫喚の情景そのものです。また今年は台風の被害も相当なもので、いまだ瓦の修復もままならない
お宅も多いのこともご承知のとおりです。
 そんな平成の時代も終わろうとしています。新元号も気になるところでありますが、何はともあれ
誰しも新しい時代には、夢と希望を抱き、平穏を願うばかりの事と思われます。
 その昔、親鸞聖人は不安と争いが絶えない時代にあって、念仏者のめざす道を示されました。
「世のなか 安穏(あんのん)なれ、仏法 ひろまれ」と。

オススメの記事

お久しぶりです。
2017年 新年明けましておめでとうございます。
お布施って何なのか?
満中陰(四十九日)は三ヶ月に架かってはいけない?!
気づき。
近頃増加している家族葬とは。
大阪 羽曳野市にある浄土真宗のお寺、西向寺です。
満中陰(四十九日)を執り行うにあたって。(浄土真宗の場合)
浄土真宗で大事なお経は何ですかという質問がありました。
浄土真宗の葬儀の流れ〜逝去なされたらすべきこと。


月間アーカイブ





寺院概要

寺院名

浄土真宗本願寺派
 西照山 西向寺

所在地

〒583-0846 大阪府羽曳野市東阪田245

連絡先

TEL&FAX:072-956-0063

住職

13代目 西林 広順(にしばやし こうじゅん)

開創

文禄3年(1594年)

交通アクセス

<電車の場合>

近鉄南大阪線(長野線)
喜志駅下車徒歩約15分(タクシー約5分)


<お車の場合>

南阪奈道、羽曳野ICより旧170号南へ約5分 西名阪道、藤井寺ICより170号南へ約15分


マップ

※本堂内に椅子、冷暖房、駐車場(約6台駐車可)完備。

どうぞお気軽にご相談、お問い合わせくださいませ。